昨日は今年初めてちゃんとした雪が降りました!
景色は奇麗ですが、とても寒いです。
と、気がつけば、もうすぐ12月。
スウェーデンの一大イベント、クリスマスがやってきます。
巷では、ぼちぼちクリスマスの準備が始まっているので、出遅れないよう我が家も今週から準備を始めました。
準備その1:窓際の飾り
リビングの窓際 |
山型のアドベントのライトと、星の形のライト(Julstjärna クリスマスの星。読み方は:ユールファーナ)をつけるのが一般的です。
この時期になると、どの家の窓でも見られるので面白いです。(写真の奥、向いのアパートでもやっているのが見えると思います。笑)
キッチンの窓際はこんな感じにしました ↓
タイトルは、「おばあさんのクリスマス」(笑)
セカンドハンドのクリスマス柄の刺繍と、ダンナのおばあさんからもらったダーラヘストを飾っているので、なんとなく「おばあさんの家」っぽくレトロな雰囲気になりました(笑)
準備その2:アドベントのキャンドル
今度の日曜日は、第一週目のアドベントなので、キャンドルを用意しました。クリスマスまで毎週一本ずつ、計4本のキャンドルを灯していきます。
今年は、簡単にデコレーションなどもしてみました。
Adventsljusstake |
準備その3:ジンジャークッキー作り
クリスマスには欠かせないジンジャークッキー(Pepparkaka)ですが、大きな缶に入った状態でたくさんの種類が売られています。
また、「ジンジャークッキーの家」を作って飾ったりもしますが、我が家では食べるのが専門の人がいるので、普通に焼きます。しかもスウェーデンでは、そのまま焼くだけの生地が売られているので、
Pepparkaka(ジンジャークッキー)の生地 |
薄くのばして型で抜くだけなので、子供と一緒に作ったりするのが一般的です。
(何と、スウェーデン人は、この生の生地をつまみ食いするんですよ!)
お義母さんからもらったジンジャークッキーの型で作りました。
大量に焼いて、瓶にたっぷりと保存。ついつい食べてしまうんですよね、これが・・
さて、肝心のクリスマスツリーですが、我が家は飾りません。
スウェーデンのツリーは生木なので、準備も後片付けも面倒だからです!
ダンナの実家に行けば、立派なのが飾ってあるので、毎年それで十分ということで、二人の意見が一致しています(笑)
というわけで、クリスマスの準備は、まだまだ続きます・・
+ + +
何となく、ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村
雰囲気がとてもいいお宅ですね~。
返信削除窓の外から見える建物も素敵な雰囲気です。
クリスマスの準備、なんだかとても楽しそう。
星形のランプがまたかわいい。
キャンドルをともす習慣が我が家にはないので、本当にロマンティックでうらやましいです。
ジンジャークッキー、おいしそう。
かんたんに作れるのはとてもいいですね~。
今後もブログを楽しみにしています。
突然失礼しました~
ぐりこさん
削除はじめまして。コメントありがとうございます!
クリスマスは、スウェーデンで一番のイベントなので、気合いが入ります。・・って私は日本人ですが、ここにいると感化されて色々やってしまいます(笑)
星形のランプは色々な種類が売られていて、どの家庭でも飾っているので、面白いですよ。
キャンドルの文化は、暗くて夜が長いこちらの環境に合っているような気がします。雰囲気がよくなりますよね。
大したことは書いていないブログですが、よかったらまた覗いてみてください^^
K*です。
返信削除寒くなりましたね~
このマイナス気温…私どうにかなっちゃいそうです(笑)
窓辺の装飾がとっても素敵ですね☆
クリスマス気分が高まりますね^^
私もジンジャークッキーの生地を買いました。
これって便利ですね。
思い立ったお茶のときにすぐ焼けちゃうんだからっ
あと、先日オーレンスへ行ってみましたがすでに例の
お目当ての品の姿はありませんでした…残念。
またスウェーデンのクリスマスの準備を教えて下さいね^^
K*さん
削除本当、寒くなりましたね。どうにかなっちゃわないうちに、家の中で待機が一番ですね^^
クリスマスなんて日本じゃ大してやりませんでしたが、ここにいると何となく楽しみで色々準備したくなります。
ジンジャークッキーの生地は便利ですよね。ほぼ市販の味と同じになりますが(笑)、何となく自分で焼くと充実感がありますよね。
例の物はやっぱりなかったですか、残念。。私もチェックしてみましたけど、もうクリスマスの物ばかりで、あのシリーズは見つけられませんでした。
多分また何か載せると思うので、よかったらまた覗いてみてください!