2012-06-03

海外で和食を〜うちの定番あれこれ




私の住む町は地方都市なので、日本食材の専門店はありません。
アジア系のお店はあるので、そこに少し売っていたりしますが、怪しげな日本語が書いてあったり、高いし種類も少ないんです。

とはいえ、お醤油は普通のスーパーで買えますし、小麦粉で餃子の皮やうどんなど作り放題。大豆も売っているので、納豆も作っています(近々、味噌にも挑戦予定!)。

ただ、乾物や出汁は流石に代用品がないので、日本に帰国した時にまとめ買いしたり、実家から送ってもらったりしています。

それらの食材を駆使して、海外でも和食を楽しんでいます。昨日の夕飯は、こんな海苔巻きでした。うちの定番です。

具は、適当に。
海老、ツナマヨ、アボカド、卵焼き、干し椎茸の含め煮、彩りのにんじん、パプリカ。たまに新鮮なサーモンが手に入ると、にぎり寿司にしたりします。


今日は、海藻サラダと一緒にさっぱりと。
たまねぎドレッシングにすると、いくらでも食べられます。



こちらは、常備菜↓
乾物(切り干し大根、高野豆腐、ひじき、干し椎茸)を使って。


普通のスーパーで冷凍の「えだまめ」も買えます↓
煮物の彩りに使ったり、天ぷらやサラダに入れたり。なかなか使えます。



日本のパン粉に近いもの(韓国産らしいですけど)も普通のスーパーで買えるので、フライもよく作ります。これは白身魚のフライ。副菜は、高野豆腐の含め煮。


アジア食材店に、ブルドックソースも売っているので、とんかつや、キチンカツもなんのその。


肝心のお米は、ミルク粥に使うお米(Grötrisといって、スウェーデンではクリスマスに食べる習慣があります)や、アジア料理の時はタイのお米で十分。それと、雑穀米も色々揃えてブレンドしています。


ちなみにGrötrisは、色々試した結果ICAが一番美味しい気がします。スウェーデン在住の方、どうですか?もちろん、日本米には到底及びませんけども。


しかし、日本に住んでいた頃は、ひじきとか切り干し大根なんて「食べたい!」と強く思ったことはありませんでしたが、なぜかここではたまに食べたくなるんですよねぇ・・




+ + +

そこは本当にスウェーデン?と一瞬でも疑った方、
よかったら↓画像に応援クリックいただけたら嬉しいです。

私も、たまにどこに住んでいるのか忘れる時があります・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ
にほんブログ村

今日もありがとうございます。

2 件のコメント:

  1. 寿司ロール美味しそうですね~。
    どうも、海外に行くと、つい、スーパーのお惣菜SUSHIを買ってみたくなるんですよね。
    かなり斬新な発想に驚かされる!(笑

    素朴な質問ですが、お米は鍋で炊いているんですか?
    日本にいると、ついつい炊飯器に頼ってしまって、スイッチ一つで済ませてしまうんですよね~。
    炊飯器って日本が誇る発明品だと思う(笑

    枝豆もこんなパッケージをされると、急に違う食材に見えてしまう!
    ひじきや切干大根、あとは卯の花とか、そういうものが食べたくなるのって、年齢も関係あるような気がします!
    わたしも、結婚当初はそういったものを作りたい、食べたいって思わなかったのですが、二十代後半くらいから、食べたいと思うようになりましたよ~。
    ちなみに、わたしが海外旅行から帰ると無性に食べたくなるものは、シンプルなラーメンです!
    普段はそんなに食べたいと思わないんですけどね^^;
    不思議なものです。。

    返信削除
    返信
    1. chiyoさん
      海外のスーパーの寿司は、中の具がびっくりする色だったりしますよね。チラ見はしますけど、買ったことはありません^^;

      こちらもライスクッカーは売っているのですが、やっぱり日本のが良いので、こちらに引っ越して来た時に、海外仕様の炊飯器を持ってきました。余裕のある時は、ルクルーゼで炊いています。とても美味しくなりますよ!

      和食を欲するのって、仰るように年齢のせいもあるんでしょうね。スウェーデンはクリーム系の料理が多いので、そういうのが続くと、「ああ、カツオ出汁が飲みたい」と思ってしまいます^^

      ところで私もラーメンが無性に食べたくなったので、明日手打ち麺作ろうと思います^^

      削除

Comment

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...