2012-11-29

クリスマスの準備はじめました。


昨日は今年初めてちゃんとした雪が降りました!
景色は奇麗ですが、とても寒いです。

と、気がつけば、もうすぐ12月。
スウェーデンの一大イベント、クリスマスがやってきます。
巷では、ぼちぼちクリスマスの準備が始まっているので、出遅れないよう我が家も今週から準備を始めました。


準備その1:窓際の飾り

リビングの窓際

山型のアドベントのライトと、星の形のライト(Julstjärna クリスマスの星。読み方は:ユールファーナ)をつけるのが一般的です。
この時期になると、どの家の窓でも見られるので面白いです。(写真の奥、向いのアパートでもやっているのが見えると思います。笑)

ちなみに、Julstjärna (クリスマスの星)と呼ばれるものが、スウェーデンにはもう一つあります。それは、この写真左の花。(和名「ポインセチア」 )確かに、形が星みたいですよね。



キッチンの窓際はこんな感じにしました ↓
タイトルは、「おばあさんのクリスマス」(笑)


セカンドハンドのクリスマス柄の刺繍と、ダンナのおばあさんからもらったダーラヘストを飾っているので、なんとなく「おばあさんの家」っぽくレトロな雰囲気になりました(笑)




準備その2:アドベントのキャンドル 

今度の日曜日は、第一週目のアドベントなので、キャンドルを用意しました。クリスマスまで毎週一本ずつ、計4本のキャンドルを灯していきます。
今年は、簡単にデコレーションなどもしてみました。

Adventsljusstake



準備その3:ジンジャークッキー作り

クリスマスには欠かせないジンジャークッキー(Pepparkaka)ですが、大きな缶に入った状態でたくさんの種類が売られています。
また、「ジンジャークッキーの家」を作って飾ったりもしますが、我が家では食べるのが専門の人がいるので、普通に焼きます。しかもスウェーデンでは、そのまま焼くだけの生地が売られているので、ズルができるとても簡単です。

Pepparkaka(ジンジャークッキー)の生地

薄くのばして型で抜くだけなので、子供と一緒に作ったりするのが一般的です。
(何と、スウェーデン人は、この生の生地をつまみ食いするんですよ!)


お義母さんからもらったジンジャークッキーの型で作りました。
大量に焼いて、瓶にたっぷりと保存。ついつい食べてしまうんですよね、これが・・




さて、肝心のクリスマスツリーですが、我が家は飾りません。
スウェーデンのツリーは生木なので、準備も後片付けも面倒だからです!
ダンナの実家に行けば、立派なのが飾ってあるので、毎年それで十分ということで、二人の意見が一致しています(笑)


というわけで、クリスマスの準備は、まだまだ続きます・・



+ + +

何となく、ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ
にほんブログ村

2012-11-22

海外で和食を〜豚汁と巻き寿司



ストックホルムでは外食だったので、昨夜は和食が恋しくなり、冬の定番「豚汁」を作りました。それと、いつもの巻き寿司。 

豚汁にいたっては、炊き出しか!と突っ込みを入れたくなるほど沢山作ってしまったので、2〜3日は食べられそうです。

箸休めにブロッコリーの胡麻和えなども添えて、和食っぽい夕餉。

久々にKulinaraプレートで


巻き寿司は2種類作りました。
一つは、ツナマヨ(他にアボカド、卵焼き、キュウリ、にんじん)。
そしてもう一種類は、サーモンを酒と醤油と砂糖でそぼろ状に炒り煮にして、最後にゴマ油少々と白ごまを加えたもの。こちらは青ネギの小口切りも一緒に巻きました。ちょっと風味が変わって美味しかったです。


巻き寿司も沢山作ったので、翌日のダンナ弁当と、私のお昼になりました。




+  +  +

何となく 参加してます ブログランキング (川柳風字余り)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ
にほんブログ村

2012-11-21

またまたストックホルムに行ってきました。



何だか最近、毎月ストックホルムに泊まっている気がしますが、昨日も弾丸旅で行ってきました。
今回は、ダンナごひいきの「Mono」という日本のインストバンドのライブでした。
会社を早退してまで行きたいと言うものだから、私もしょうがなく付き合ってきました。

Södermalm地区にあるライブハウスです。
大きな会場ではありませんが、超満員でした!!
スウェーデンでも人気があることに驚きつつ、またもや最前列で鑑賞。


飲んで踊って、またまた都会のナイトライフを満喫。やっぱり若者が多いので、30過ぎの我々は、若干浮いた感もありつつでしたけど・・ 演奏は、すごかったです!ダンナ的にも、大満足だったようです。



ところで、今回泊まったホテルがちょっと面白かったのでご紹介。


私たちの部屋は、こんな感じでした。
ロビーも共同キッチンも、ちょっとお洒落でキッチュな内装で統一されていました。


ユースホステルなので、ドミトリーなどもあるようですが、私たちは、バストイレ付きのダブルルームにしたので、普通のホテルのように快適に過ごせました。結構安いしお勧めです(でも、別途でリネン類のチャージ料金を取られるので注意!)。


 見切れるダンナはさておき。。


ホテルのリンク貼っておきます:http://www.skanstulls.se/

地下鉄の駅 Skanstullからも近いし、スウェーデン料理のレストランPelikanも近いので、旅行者にとっては、良い立地だと思います。なにより、Södermalmですし、ちょっと歩けばお店がたくさん! (・・でも今回は時間がなくて、買い物はできませんでしたけどね。。無念)



〜おまけ〜

ライブ後、真夜中のSlussen付近にて。満足気なダンナ殿。




+   +   +
何となく参加中
ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ
にほんブログ村

2012-11-20

ワンピース作ってみました




昨日作った「消しゴムはんこのタグ」をつけたいがために、自分用の簡単なワンピースを作ってみました。今日は天気が悪いので、あまり良い写真ではありませんが・・こんな感じ↓ Aライン、七分袖で、色は濃いグリーンです。


上にカーディガンを羽織っても着られるよう、シンプルな形にしようと、パターンを作り始めたものの、色々考えているうちに、結局、袖はパフスリーブにしてみました。もちろん昨日作ったタグもつけました。



Aラインのシンプルな形なので、ベルトでアレンジもできそう。つけ襟をしても良さそう!・・と、妄想は膨らみます。


本当は、もっと鮮やかなグリーンが好みなのですが、この生地は、1.5mの切売りで29kr(350円ぐらい)だったんです! いつか何か作ろうとずっと取ってあったのを思いだしました。
なんて安上がりなワンピース・・ しかもお昼前から始めて、夕方には出来上がりました。自分用の服は面倒くさいので、いつも簡単にしてしまいます。






〜おまけ〜

近頃、どんどん日照時間が短くなってきています。
午後3時過ぎには日が落ちてきて、4時には真っ暗。


家の近所の道路にて。
これはこれで、奇麗ではあるのですが、太陽の日差しも少し恋しくなります。




+   +   +

何となく参加中・・
ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ
にほんブログ村

2012-11-18

消しゴムはんこでタグを作る


前々からちょっと考えていることがあって、その第一歩として「消しゴムはんこ」でタグを作ってみました。

一応、洋裁のアトリエ用として使っているタグは、すでに織りネームで作ってあるのですが、店名でもある自分の名前にしてしまったし、そもそも出来上がりがあまり気に入っていないので、今回新たに試作しました。
それで、感じの良い新しい名前が思いつかず、結局このブログのタイトルと同じにしてしまったので、今回ここに載せてみます・・ 


「消しゴムはんこ」は、随分前にちょっとハマって、日本から道具を取り寄せていたのです。それを思いだして、夜な夜なごそごそと作ってみました。

細かいところを削るのが難しくて、自分の思っていた通りには全然なっていないのですが、とりあえず完成! (よ、読めますかね・・?) 細かい作業が好きなので、消しゴムはんこ作りは楽しいです。


洗濯OKの布用インクなので、洗っても落ちないとは思うのですが、どうでしょう・・
とりあえず試作なので、自分用に作った洋服にでもつけてみようと思います。




+   +   +

なんとなく参加中・・
ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ
にほんブログ村 北欧ライフスタイル

2012-11-12

ドライヤー爆発!そして・・今日の夕飯


昨日、いつものように鼻歌まじりで、ドライヤーで髪を乾かしていたところ、パチパチという音がしたので、「あれ、何だろう?」とドライヤーを確認するやいなや! 

バチバチッ!!!

と、火花が散って、ちょっとした爆発が!(手持ち花火をご想像ください

ぎゃ〜!!!と思わず手を離してドライヤーを投げたら、それと同時に停電・・



隣の部屋にいたダンナが、すぐに駆け寄ってきてくれました。
でも私は意外と冷静に、「びっくりした〜!へへへ。」と笑っていたら、心配性のダンナは、「スウェーデンの電圧は220Vだから、感電したら死んでたよ!」と、真っ青でした(笑)

とにかく、停電してベッドルームとリビングのライトがつかなくなってしまったので、ダンナがブレーカーの元栓(?)を確認したところ、一部がショートしていたので、すぐに部品を買ってきて直してくれました。ダンナ殿が家にいた時で本当に良かったです。

原因は多分、ドライヤーの寿命と詰まったホコリ、それに最近髪の毛が伸びてきて髪の量が増え、乾かす時間が長くなったからだと思うのですが・・いや〜すごく怖かったです。
(あんまりない事だと思いますが)皆さんもお気をつけ下さい。

それで今日は新しいドライヤーを買ってきました。
スウェーデンには、マイナスイオンドライヤーみたいな性能の良いのは あまりないので、色々迷ったあげく、温度調節が出来て良さげだった Björn Axén tools(スウェーデンのヴィダルサスーンみたいなメーカー)にしてみました



ちょっと重いですが、風量すごくて、結構良いです。 
作りもしっかりしてそうなので、もう爆発しないでしょう。きっと・・・






気を取り直して、今日の夕飯は、

プレートは久しぶりにGefleです

献立に困った時のミートボールでした。前回の記事はこちら

付け合わせは、じゃがいもとにんじんをオーブンで焼いたもの(焼く前に少量のオイルを全体に絡めます)。焼くとカリッとするので美味しいし、茹でたじゃがいもよりこっちの方がミートボールに合うかもしれません。

今日は久しぶりに向かい合って食べました。最近、夕飯の時間はすっかり暗いのでキャンドルをつけています。
奥に写っているのは、食事中に牛乳を水替わりに飲むスウェーデン人。




* * *

なんとなく・・
ブログランキング参加中
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ
にほんブログ村

2012-11-11

スウェーデンの朝ご飯 iittala・taikaと共に


スウェーデンのごくごく普通の朝食といえば、パンとチーズ。

一年のうち350日ぐらいこんな感じです(他の日はFilmjölkというサワーミルクとシリアル!)。チーズの他に、ハムや、野菜(きゅうりやパプリカ、トマトなど)をのせたりします。


私の紅茶は、ガブ飲み用のイッタラ・Taikaのマグで。最近の朝の定番です・・



パンとチーズ。
正直、よくも飽きずに毎日毎日食べられるもんだな〜とスウェーデンに初めて来たころは思っていましたが、これがどうして結構奥が深いです。
チーズそのものの味が日本とは違って美味しいし、パンの種類も沢山あるので、毎日アレンジしていると飽きることがないのです。
私も、気がついたらスウェーデン式の朝食が多くなってしまいました。


スウェーデンで欠かせない一般的なチーズは、Hushållsostと言います。クセのない味で美味しいです。
こんな感じで500グラム〜2キロの塊で売っています。我が家は二人暮らしで1キロを買っていますが、それでも消費するんだから凄いです。



食べる時は、このように専用のスライサーでスライスします。削れないぐらいに小さくなったら、すり下ろして冷凍しておいて、ソースなどに混ぜたりして使っています。


初めてこれをした時は、うまく削れませんでしたが、今ではスイスイです。昨日は、久しぶりにカフェで働いて来たのですが、サンドイッチを作る時にこれが大活躍でした。



〜おまけ〜
大きなチーズの塊が売っているのを見ると、こんなおじさんが作っているのをイメージしてしまいます(笑)
ちょうど良い画像を見つけたので拝借


+  +  +
なんとなく参加中。
ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ
にほんブログ村

 今日もありがとうございます。

2012-11-09

グスタフスベリ・LINNEAと、スウェーデンの「ココナッツクッキー」のレシピ



スウェーデンのお菓子は、素朴なものが多いです。
今日は、突然無性に食べたくなって、スウェーデンのお菓子「Kokoskakor」(ココナッツクッキー)というのを作ってみました。メレンゲのサクサクと、ココナッツファインのしゃりしゃり感が良いです。


作り方はとても簡単です。

【材料:15個ぐらい】

・砂糖 75ml
・卵 1個
・バター 25g
・ココナッツファイン 100g
・レモンの皮のすりおろし 少々

〜作り方〜
1、オーブンを175度にセット。
2、ハンドミキサーなどを使って、卵を泡立てて、 途中砂糖を加えながらメレンゲを作る。
3、そこに、室温にしたバターとレモンの皮を混ぜて、最後にココナッツファインをさっくり混ぜる。


4、天板にスプーンで落として、10〜15分ぐらい 焼くだけ!
(形を丸くすると中がしっとりします。平べったくすると、全体的にサクサクになります。成形はお好みでどうぞ)

参考レシピはこちら
作りやすいように分量を半分にして、レモンの風味を加えています。


+  +  +

ココナッツに合いそうなので、トロピカルフレーバーの紅茶と
一緒にいただきました。


この紅茶シリーズはパッケージが可愛いのでつい買ってしまいます。
その時の記事はこちら



カップ&ソーサーは、GustavsbergのLINNEAのヴィンテージです。
3年ぐらい前に、一客だけ手に入れました。 リネアという花のデザインが、もう素敵過ぎます。


このシリーズは、市場にあまり出回らないし、スティグ・リンドベリのデザインの中でも特に人気があるので、スウェーデンでも結構な価格です・・ 集めるのは、なかなか難しいですが、時間をかけて少しずつ揃えていきたいと思っています。



+  +  +

何となく参加中 。 ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ
にほんブログ村 北欧ライフスタイル


今日もありがとうございます。

2012-11-06

スウェーデンのロールキャベツ Kåldolmar のレシピ


こちらは、もうすっかり冬です。温かい食べ物が恋しくなってきました。

今日は、スーパーに「ちりめんキャベツ」が売っていたので、ロールキャベツにすることにしました。
スウェーデンの一般的なキャベツでも出来ますが、とても堅くて扱いにくいため、私はあまり使いません。この「ちりめんキャベツ(Savoykål)」がお勧めです。


ロールキャベツというと、日本では煮込み料理ですが、 スウェーデンのロールキャベツは、少し違います。

なんと、オーブンで焼くのです!!
そして、つなぎにお米が使われるのも特徴です。
日本のようなロールキャベツも良いですが、たまにスウェーデン版も食べたくなります。焼いているだけあって、キャベツの食感が残っていて美味しいんです。




スウェーデンのロールキャベツ(Kåldolmar) の作り方



 【材料 10〜12個分】

・キャベツ 10〜12枚(大きさによって変わります)

〈フィリングの材料〉
・合い挽き肉  500g
・玉ねぎ 1個
・卵 2個
・塩 小さじ1
・こしょう、オールスパイス(Kryddpeppar)少々
・乾燥タイム 少々
・ご飯(Gröttris)お茶碗一杯ぐらい
 
・溶かしバター  大さじ1
・Mörk sirap(砂糖やみりんで代用可) 少々


〈ソースの材料〉
・焼いた時に出る汁 300ml 足りなければ水を足す
・生クリーム 100ml
・ブイヨン(Kalvfond)少々
・Mörk Maizena(小麦粉で代用可)大さじ2
・塩、コショウ


【作り方】

1、鍋にお湯を沸かし塩少々を入れ、キャベツを茹で、しんなりしたら水気をとって、堅い芯の部分をそぎ切りにしておく

2、玉ねぎをみじん切りにして、ひき肉、卵、ご飯、その他の調味料と混ぜてよく捏ねる


3、 2のフィリングをロールキャベツの形にくるんで、巻き終わりを下にして耐熱皿にならべ、上から溶かしバターと砂糖を混ぜたものを刷毛で塗る


4、200度のオーブン、下段で、45分焼いたら、汁だけ取り出して、さらに15分焼く。(熱いので注意!)途中、焦げすぎる場合はアルミホイルを被せます。


5、つけあわせのじゃがいもを茹でる。

6、小鍋にソースの材料を入れ、とろみがつくまで煮詰め、塩とこしょうで味を整える。



レシピを参考にしたサイトは、こちらと、こちらです。
作りやすいよう自分なりに変えています。



この料理には、茹でたじゃがいもと「リンゴンベリーのジャム」を添えます。
でも日本人としては、市販のジャムだと甘過ぎるので、あまり好きではありません・・

今日はリンゴンベリーの冷凍があったので、砂糖をほんの少しにして作ってみました。酸味が残ったほんのり甘いソースは、お肉と合いました!これで苦手克服です。これからリンゴンジャムは手作りにします。


今日のロールキャベツは、ダンナも納得の味でした。
私も、スウェーデンのお袋の味をマスターできたかも?!

時間は掛かりますが、意外に簡単なので、よかったらお試しください。



+  +  +

なんとなく参加中・・
ブログランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ
にほんブログ村



2012-11-05

ストックホルム小旅行〜女旅編


先週の話になりますが、ストックホルムでとあるイベントがあったので、日本人の友人達と、一泊旅行に行って来ました。

そのイベントとは・・
 Friends Arenaという、スカンジナビア最大のスタジアムが新設されたということで、その「こけら落とし公演」。


友人が所属しているオーケストラも演奏するということで誘ってもらい、他の友人達と共に観に行ってきたのです。


中は、ものすごい人!!! 6万人も入るらしいです。
スウェーデンで、こんな沢山の人ごみを見たのは、初めてでした。


スウェーデンの有名どころの歌手達(大御所から新人まで)がそれぞれ一曲ずつ歌い、他にも色々な演出があって面白かったです。

テレビ中継の模様はこちら
http://www.svtplay.se/video/386293/del-1




ディナーは、ホテルのフロントのお姉さんにお勧めを聞いて、「Spisa hos Helena」というレストランに行きました。http://www.spisahoshelena.se/
小ぢんまりしたお洒落なお店で、料理もワインもとても美味しかったです!(私が注文したラムチョップ↓)


その夜は、ストックホルムのナイトライフを堪能し、そのままホテルに一泊。


翌日は街を少し散策しました。
この日は、とても天気がよく快晴でした!


こちら、ストックホルムの市庁舎。
日曜の朝だというのに、観光客が結構いました。


気温は3度ぐらいでしたが、とても空気が澄んでいて、気持ちがよかったです。(ちなみに↓写真、右側の人が私) Nさん写真ありがとうございました!



その後は、ガムラスタン(旧市街)まで歩き、皆でフィーカなど。


ガムラスタンの町並みは、どこを取っても絵になる風景です。
(↓と言いつつ、カメラを持って行かなかったのでiPhoneで撮影のためイマイチです。次回は、持って行こう・・)



いつもはダンナと一緒なので、お店をあれこれ見たり、ゆったり散策できないので、今回は新鮮でした。午後からは、ソーデルマルムで、ちょこっと買い物して帰ってきました。


+   +   +

先週末から冬時間(日本との時差8時間)になり、どんどん寒く、そして暗くなってきました。クリスマスまでまだ遠い、この11月が一番どんよりした季節です。
毎年この時期は、気分が落ち込み気味になるので、何か楽しいことを見つけねば! 




ブログランキングは何となく参加中・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ
にほんブログ村 北欧ライフスタイル

今日もありがとうございます。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...